法要のご案内

宗派を問わずご祈祷等を受け付けておりますのでご安心ください

真言宗八坂寺は真言宗ですが、ご希望の方には、宗派等に関係なくご祈祷や供養等のご依頼に対応しております。失った物や探し物が見つかるとの言い伝えがあり、地元を中心に信仰されてきた歴史のある場所です。安心して参拝にお越しください。

法要について

ご案内

御供養、御祈願、御祈祷でお越しの際は、お電話にてご確認の上、お越しいただくようお願いいたします。また、ご相談等があればご遠慮なくお尋ねください。宗派や宗旨は問いません。
また、お参り頂く場合は、お数珠があればお持ちください。服装は、派手でなければ普段着で結構です。

御供養のご案内

春秋の彼岸・お盆・五月八日の如来会・十一月三日の秋の法会にて行います。
御供養料は、3,000円からとなっております。
星祭りは申し込み用紙をお送りします。
いずれも前日までにお問い合わせください。
・ご先祖供養
・水子供養
・無縁供養
・納骨等の御奉養
当山には霊園もございます。詳しくは、電話・FAXにてお問い合わせ下さい。

御祈願のご案内

厄除けの御祈願は毎月28日護摩供養2月25日の厄除け大護摩供養の日です。
星祭りの御祈願は、2月3日節分に行います。
志納料は、3,000円からとなっております。
星祭りは申し込み用紙をお送りします。
いずれも前日までにお問い合わせください。

御祈祷のご案内

御祈祷に関しては、電話・FAXにてお問い合わせ下さい。
御祈祷例


■交通安全  ■家庭円満  ■開運厄除
■身体健全  ■家門繁栄  ■受験合格
■家内安全  ■子孫長久  ■良縁吉祥
■安産成就  ■商売繁盛  ■大願成就
■福寿長寿  ■除災招福  ■心願成就
■無病息災  ■事業繁栄  ■極楽往生